天神で“ちゃんと美味しい”おでんが食べられる居酒屋って?
天神エリアには数えきれないほどの居酒屋が立ち並びますが、「おでんが美味しいお店」となると、ぐっと選択肢が限られます。
一杯飲みながらつまむ、体の芯から温まるような本格おでん──そんな店を探している人にこそ知ってほしいのが、鯛出汁で炊く“おでん居酒屋”『大晴海』です。
おでん鍋の湯気と出汁の香りに包まれた店内で、カウンター越しにじっくり火の入った具材を眺めながら、日本酒を一杯。
そんな**「おでんで飲む」体験**ができる貴重なお店です。
鯛出汁の旨味がしみ込む、大晴海の特製おでん

鯛の頭と骨からとる、贅沢で繊細な出汁
大晴海のおでんは、真鯛の頭や中骨からとった出汁を使った、上品で奥行きのある味わい。
しっかりと骨の旨味を引き出しつつ、素材の味を邪魔しない澄んだ風味が特徴です。
定番の大根は、出汁が芯までしっかり染み込んでいて、箸を入れるたびにふわっと湯気が立ち上がります。
ねぎ袋(湯葉入り)や、出汁を含んだ揚げ豆富も隠れた人気者。
しっかり手間をかけて仕込んだ、**“ちゃんとしたおでん”**がここにはあります。
盛り合わせで気軽に楽しめる
どれにしようか迷う人には「とりあえず3種盛り(473円)」や「5種盛り(803円)」もおすすめ。
まずは盛り合わせで気軽に頼んで、お気に入りの具材を見つけていくのもまた楽しい。
具材の一例:
大根
ねぎ袋
たまご
はんぺん
こんにゃく
揚げ豆富
ぎょうざ巻
いか天ボール
春菊 など
おでんだけじゃない。出汁を活かした名物メニューも

大晴海の鯛出汁は、おでんだけで終わりません。
そのまま使った出汁巻き玉子や鯛出汁うどんも人気メニュー。
特に注文が入ってから丁寧に焼き上げる出汁巻きは、ふわふわで口どけもよく、添えられたおろしと一緒に味わえば、まさに“和のごちそう”。
〆の一杯には、出汁を吸った優しいうどんもおすすめです。
湯気と一杯を楽しむカウンター席が最高
カウンター席の目の前には、常に火が入ったおでん鍋が。
ぽこぽこと湯気を立てながら、鍋の中で具材が踊る様子を眺めながら飲む一杯は、他では味わえない格別な時間です。
キッチンとの距離も近く、ライブ感のあるカウンターは、お一人様や大人のデートにもぴったり。
昼飲みもOK。11時〜営業中!
大晴海は11:00〜営業しているので、昼飲み派にも嬉しい一軒です。
ランチ定食と一緒に軽く一杯だけ…という使い方も可能。
「昼からちゃんと飲める」天神の貴重なお店として、リピーターも多いです。
天神で“おでん飲み”なら、大晴海へ

天神で「おでんが美味しい居酒屋」を探しているなら、まずは一度、大晴海へ足を運んでみてください。
鯛出汁の香りに包まれながら、湯気の立つおでんと日本酒を楽しむ時間は、ただの“居酒屋飲み”とは一味違うひとときになるはずです。